レンタル規約

本規約は、レンタル事業を運営するDEAR STYLEが定める規定で、弊社レンタルサービスを利用するにあたり、遵守いただく事項を記載しています。
■ 運営会社
レンタルの専門サイト「 暮らしのいろいろレンタルDEAR STYLE」は株式会社ベイシア電器によって運営されています。
■ レンタル概要
掲載レンタルプランの中から、お客様が商品・期間を選択し、料金をお支払い頂く事によって、お客様はレンタル期間満了迄、レンタルサービスを受けられます。レンタル料金は前払い制です。
株式会社ベイシア電器は、レンタル期間中いつでも正常作動する家電をお客様がご利用頂けるよう努めます。
新生活レンタルセットをご契約の際に、Wi-Fiルータセットを注文された場合、通信契約に必要な お客様の個人情報をスマートモバイルコミュニケーションズ株式会社へ共有致しますので予めご了承願います。
■ 消耗品について
照明器具の蛍光管、各種乾電池、各種紙パック、洗濯機のゴミ取りフィルター等の消耗品はお客様より申し出があれば発送(有償)します。消耗品の取替作業はお客様にてお願いします。
■ 故障発生時の対応について
万一製品に不良が生じた場合は迅速に修理手配もしくは代替品との交換手配を致します。修理交換までは、翌日~1週間程お時間を頂いております。
■ 中途解約について
レンタル期間中の中途解約におけるご返金はできません。
レンタル満了日以前に返却する事は可能です。返却の一週間前までにお申し出下さい。
■ レンタル品の返還及び期間延長について
【その他の場合】最新家電レンタル、休日の遊びレンタル、トラベル用品レンタルにつきましては延長料金(1日2000円税込)および、ベビー・子育て用品レンタルにつきましては延長料金(1週間2,000円税込)となります
■ 商品の移設(移動)について
お引越し等の都合で商品を移動される場合は、お客様の費用負担で引越し業社などにご依頼ください。テレビ・洗濯機等の再設置が必要となる商品がある場合は、お客様の責任のもとおこなってください。貸出し品目が複数ある場合、それを分散させ2ヶ所以上の場所に移設し利用することは出来ません。又、契約者以外の方への継続レンタルは原則できません。
■ 複数台のレンタルをはじめてご利用される方へ
★【必ず確認してください】
複数台のレンタルをはじめてご利用される会員様の身元を確認させて頂くために「佐川急便の受取人確認サービス」を利用しています。
公的証明書の記載のご住所宛てに商品(または、ご登録内容を確認するための書類)をお届けしていますので、 必ず会員様ご本人が公的証明書の記載の住所でお受け取りください。 佐川急便の専門のドライバーが配達していますので公的証書(外国人登録証明書は利用不可)をご提示頂く必要がございます。
公的証書に記載されているお受取人様の生年月日を佐川急便のドライバーが所持している端末に入力することで本人確認を行っています。 確認が取れますと商品をお渡しすることができます為ご協力をお願いいたします。
※佐川急便のドライバーが目視により『送り状のお名前とご住所』と『公的証書のお名前とご住所』が一致しているかの確認を行います。
※パスポートなど公的証書に住所の記載がない場合は、合わせて公共料金の請求書などで確認させていただきます。
■公的証書について
・運転免許証
・各種健康保険証
・パスポート
・各種年金手帳ならびに年金証書
外国人登録証明書はご利用できませんのでご注意ください。
■ お客様情報について
ご注文情報と商品の配送先、配送先のご連絡先とご注文者様の携帯番号が一致しない場合、
※当社審査の結果、レンタルできない場合がございますのであらかじめご了承願います。
■ お客様登録内容に変更が生じた場合
届け出ている住所及び電話番号に変更があった場合は、速やかにご連絡を下さい。
■ 災害・事故等の対応について
お客様の不注意で商品が破損・滅失した場合はお客様に修理代金又は商品価格相当の金額をご負担して頂きます。
また、地震、雷、台風、火災等(天災)により商品が使用不能になった場合、無償での代替品の提供、商品の修理はできません。お客様の不注意よる商品の破損・滅失、天災で商品が使用不能になった場合でも、レンタル料金の返金はできません。商品引渡し後に生じた事故(落下、漏水、漏電等)処理にかかる費用を弊社は一切負担しません。
レンタル商品が盗難にあった場合は「盗難証明書」をご用意いただければその責任を問いません。証明できる書類がない場合は、商品価格相当の金額をご負担して頂きます。またお荷物の中身に関しましては弊社は一切の責任を負いません。
最新家電やベビー用品、休日の遊びまでお試しレンタルでわくわく体験! 京王ほっとネットワークからのご提案